自宅にUnifi Dream Machine とIn-Wall HDを導入した。

候補を色々考えた結果、我が家のニーズと僕の好みに一番フィットしているのはUnifi Dream Machine(UDM)だと判断し、さっそくオフィシャルWBEストアから購入しました。

Unifi とは

家庭用のWiFIルータといえば国内ではBuffaloのAirStationNECAtermが一般的でしょうか。最近ではtp-linkのDecoASUSZen WiFi、NetgearのOrbiNighthawkなどのメッシュWiFルータも多く市販され、家庭でも手軽にメッシュWiFI環境が構築できるようになっています。

一方、僕が今回注目したのは、米国Ubiquiti社が展開する製品シリーズUniFiです。Ubiquiti社は無線・有線のデータ通信機器を開発・販売する2005年設立のIT企業で、日本では格安ルータ/スイッチとして有名EdgeMAXブランドを2012年から手がけている会社ですが、それ以前の2010年からは法人向けの無線LAN(WiFI)ブランドUniFiを立ち上げています。

internet.watch.impress.co.jp

このUniFiシリーズはスタジアムなどの大規模・高密度な環境での利用や、小・中規模オフィスでの利用を想定した機器がメインなのですが、その機能の豊富さの反面、価格がとても廉価に抑えられているため、家庭に取り入れることも可能な機器が多く揃っています。

unifi-network.ui.com

Unifi Dream MachineをメインのWiFIルータとして

そんな法人用機器の中でも、家庭への導入が比較的容易なのがUnifi Dream Machine(UDM)proではなく無印のほう)です。2019年11月の製品リリースで、今ではAmazonや国内公式WEBストアから購入することができます。

Unifi Dream Machineの機能概要

  • 高性能デュアルバンド802.11ac 4x4 Wave 2 アクセスポイント

  • 4ポートフルマネジメントギガビットスイッチ

  • IDS / IPSおよびDPIを備えたAdvanced Security Gateway

  • 直感的なユーザーインターフェースを備えたUniFiネットワークコントローラー

  • LANポートにUniFiデバイスを接続してネットワークの拡張可能

  • 高速1.7 GHzクアッドコアプロセッサを搭載

Impressさんが詳細なレビュー記事を書かれていますのでご参照ください。

internet.watch.impress.co.jp

Unifi Dream Machineの導入

セットアップは簡単で日本語のクイックスタートガイドを見ながらケーブルをつないで、あとはアプリかWEBを見ながら操作するだけで使えるようになります。 アプリを使った初期設定はこちらのブログで丁寧に紹介されております。

yabe.jp

特に悩むこともなく、我が家でこれまで使ってきたWiFiルータ:AirMac ExtreamのWiFi設定(SSIDとパスワード)をUDMに設定することで、既存の機器をUDMに無事に接続することができました。

ご覧の通り、UDMの大きさはAirMac Extreamとほとんど変わらず、同じくらいシンプルでスタイリッシュなため、Apple製品の中に紛れ込ませても違和感なく溶け込むことができます。

Unifi In-Wall HD を downlink アクセスポイントとするメッシュWiFi環境

UniFiシリーズの面白いところは、複数のアクセスポイントを有線だけでなく無線でも接続ができ、最近はやりのメッシュWiFi環境を手軽に構築できるところです。

help.ui.com

そこで我が家では、リビングにIn-Wall HDを設置して、書斎においたUDMとメッシュWiFi環境を構築しました。

[asin:B07KJB3KYM:detail]

これにより、iPhoneMacBookをネットに接続したまま書斎-リビング間を移動しても、アクセスポイントを手動で切り替えることなく、ネットワークへの接続を維持できるようになりました。これはとっても便利です。

なお、In-Wall HDの電源供給はPoEによるのですが、オフィシャルWBEストアから購入できるIn-Wall HDのパッケージにはPoEインジェクタなどは付属されていません。

データシートによるとIn-Wall HDの消費電力は11W〜最大23Wですので、これに対応可能なPoE対応スイッチまたはインジェクタを用意する必要があります。

そこで我が家では、30Wまで対応のSAMWA製PoEインジェクタを別途用意し、In-Wall HDの電源供給に利用しています。PoEインジェクタ自体は発熱も動作音もほとんど感じないため、リビングに設置していても全く気になりません。(景観は気になるかもしれませんが・・・)

PoEインジェクタとIn-Wall HDの接続には、電力供給可能なLANケーブル(PoE+対応製品)を利用しましょう。

UDMを使ってみてわかったこと

WANスピードは1Gbpsのベストエフォートが出せる

UDMのWANポートは1000 base-Tです。 我が家ではauひかりの10ギガを契約しているため、それを活かしきれていないのですが、 それでも1000 base-Tのベストエフォートは常に達成できているため総合的に大変満足しています。

auひかりのHWG BL1000HWの配下でも利用可能

UDMBL1000HW のLANポートに接続するだけで、DMZ設定をせずとも利用できました。

www.aterm.jp

auひかりのIPv6は利用できない auひかりのIPv6が何故かクライアントにも配布されている

auひかりでは「IPv4/IPv6デュアルスタック」という方式でIPv6が提供されているのですが、UDMに接続している機器に対して、IP6を割り当てることがどうしてもできませんでした。 www.au.com

(2022.9.22追記) この記事を書いてからしばらくして、ネットワーク上の機器にIPv6が配布されていることに気がつきました。 状況を精査する時間が取れていないので、「UDMでもIPv6使えます」という状況報告まで。

IPoE(IPv4 over IPv6)接続でのIPv6対応について

IPv4が主流の現在においてIPv6を共存させるための方策として複数の接続方式が考案・実装されています。 www.atmarkit.co.jp

我が家で契約しているauひかりではIPv4/IPv6デュアルスタック方式で、IPv6の利用にはデュアルスタックに対応した機器が必要なせいか、UDMでうまく対応することができないようです。

一方で、NTTコミュニケーションズ等が提供する光回線においては、MAP-E方式のIPoE(IPv4 over IPv6)接続でIPv6が提供されています。 www.ntt.com

この環境でDream Machineを用いた場合にIPv6を利用する方法は他の方が整理されておりましたので、こちらをご参照ください。 tech.guitarrapc.com

なお、Ipv6対応については公式でも一時期議論されているようでした。これを受けて今後のアップデートに期待したいところです。

https://community.ui.com/questions/Feature-Request-IPv4-over-IPv6-in-Japan-using-IPOE-MAP-E-or-DS-LITE-etc-/452a1bbf-6880-4cc9-9c75-fae87ff68ca4/community.ui.com

Unifi Dream Machineについてもっと知りたい方へ

日本語のレビュー記事

internet.watch.impress.co.jp

www.kzk9.net

rabbit-note.com

US公式サイト

製品仕様やデータシート等はUSのサイトに掲載されておりますので、そちらのリンクを紹介します。

https://store.ui.com/collections/unifi-network-routing-switching/products/unifi-dream-machinestore.ui.com

Access Point In-Wall HDstore.ui.com

国内販売サイト

日本では、Amazonまたは国内公式サイトから購入できます。

Dream Machinejp.store.ui.com

[asin:B07KJB3KYM:detail] Access Point In-Wall HDjp.store.ui.com


本ページには、Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムによるリンクが含まれております。