WindowsVista で RamDisk の作成手順

32bin版のWindowsVistaにおいては、OSが認識できるRAM容量がおよそ3GBである。そのため、それ以上の容量をもつRAMをマザーボードに載せても、認識されずに悲しい思いをしてしまう。

ここでは、3GB以上の十分なメモリを搭載した場合に、認識されずに放置された領域をramdiskとして活用する方法を紹介する。

続きを読む

teleportで共有がうまくいかない:不具合と解消法

同一ネットワーク上の複数Macで一セットのキーボード・マウス(またはトラックパッド)を共有して使えるteleport

telrport

母艦となるMacとモバイル用のMacbookAirなど複数Macを使い分けている人には、作業効率の向上に役立つフリーソフトの一つである。

使い方は簡単で、全てのMacにteleportをインストールし、操作側で被制御側のウインドウをちょこちょこっといじるだけで制御ができるようになる。

interface

しかし最近、このMac間の同期がうまくいかなくなった。

同じ悩みを抱えている人は多いらしく、キャッシュを削除するなどで回復することもあるようだか、僕の環境ではうまくいかなかった。

今回、新たな解決法を試したところ、ひとまず無事に機能するようになったので、その手法をここで紹介する。

  

続きを読む

バイトコンパイルパッケージcompilerを使ったRでの処理速度向上

"snow"を用いた円周率計算の高速化を検討した記事にあるとおり、for文での計算を高速化することができなかった。

この単純なfor文での計算速度は、自作関数のバイトコンパイルを行うパッケージ"compiler"によって高速化できることに気がついた。

そこで今回は、"compiler"を用いた高速化について検討する。

続きを読む

Mac Miniとブルーレイとスピーカー

先日、MacMiniの為に新しくブルーレイ・ドライブを購入した。

ここでは、これによってとりあえず一段落となったMacMiniの周辺環境を使った感想とともに紹介する。

  • ブルーレイ・ドライブ:Macbeth Blu-ray 800-2 (林檎派)
  • デスクトップスピーカー:Computer MusicMonitor マルチメディアスピーカー M2 (BOSE)
  • ヘッドホン:QuietComfort15 クワイアットコンフォート (BOSE)
  • USBポータブルアンプ:Fiio E7 (Fiio)
  • 外付けUSB HDD ケース:3.5型HDD二台ケース(玄人志向
続きを読む

アマゾンさんで見つけた座り心地の良いデスクチェア

これまで四年ほど使っていた椅子の調子が悪くなった。

ちょうど良い機会だったので、いろいろな椅子を見比べて、

長時間の作業でも負担の少なそうな、座り心地の良い椅子探すことにした。

そして見つけたのが、ITOKIさん"Vento:ヴェントチェア"

イトーキ オフィスチェア ヴェント KE-867JA-Z9T1T2

イトーキ オフィスチェア ヴェント KE-867JA-Z9T1T2

続きを読む

並列計算パッケージsnowを使ったRでの並列計算

統計解析や数値解析を行う大学の研究室ではおなじみのR言語には、指定した処理を並列で行うための優れたパッケージ"snow"がしられています。

ここでは、snowパッケージを使ったRでの並列処理法について簡単に紹介します。  

続きを読む

MacMini 2012 の購入

その筋の人たちにはおなじみの公式Apple Store で、このたび新たに Mac Mini を購入した。

Mac Mini が仲間になりたそうにこっちを見ていた

構成は

詳細な技術仕様はこちら

続きを読む